投稿者「master」のアーカイブ

MatteoのPanama

MatteoのPanamaという歌がある。ノリが良い歌だ。

その歌を元に最近、「踊ってみた」系の動画がよく作られている。なぜか中国でブレイクしているようで、 panama chinese girl danceというキーで話題になっている

なんか良い

「クリスプサラダワークスは何派?」の回答を持つことが求められる時代に

週末の昼は外出を除くと、ほぼ100%、Uber Eatsで、さらに、いままで、#クリスプサラダワークス が100%だったのですが、最近 #グリーンブラザーズ も対応になったようで、そちらにも浮気。

なお、クリスプサラダワークスの話になると、意識高い系な人たちは、こだわりがあるようで、 #カルメックス 派と #ダウンタウンコブ 派が台頭しております。

最近、聞いたトッピングは、「オニオンをXXXに、ドレッシングをXXXに、XXソースを追加」みたいなアレンジで、もはやスタバのアレを超えて、今のトレンドは、クリスプサラダワークスに移っているようです。

写真は今日のグリーンブラザーズのシーザーにチキンとウォールナッツトッピング #photo_a_day_for_olympic

A post shared by Kazuhide (@kazuhide) on

ノラ・ジョーンズのDon’t know whyのぐっとくる感

上記のツイートみて、改めて、このうたの和訳みたけど、たしかに感

和訳

»歌詞和訳 | Don't Know Why (何故かはわからない)-Norah Jones(ノラ・ジョーンズ) | ドントノーホワイ – 名曲から学ぶ英単語

HANABI

Mr childrenのHANABIという曲がある。コードブルーの主題歌かな

ここ数ヶ月の僕の人生への登場回数が多く、実はこれはとても良い曲なんじゃないかと思い始めまして。

  • 日常でこの曲をふと聞いて、涙が溢れたという話を聞く
  • 某飲み会のコールでこの曲が使われていた
  • 走っている時にラジオでこの曲が急に流れてきた

でも女性からこの曲は好きという話は効かないけど、男性がしっくりくる曲なのかもとも。歌詞的に男性的ではある。

しかし、よくこんなすごい(何かをえぐる)歌詞かけるのね。

10年後の未来

よく読むBenedict Evansさんの以下の記事を最近、また読み直したので、メモ。

»Ten Year Futures — Benedict Evans

  • モバイルの成長は穏やかになってきた。恐らく次の大きな変革はマシーンラーニングだろう。しかし、それだけに限らない。
  • 自動運転車は街を変え、VRやARは体験を変え、MLはコンピューターができることを変えるだろう。
  • しかし、それらは始まりでしかない。スマホの始まりのように、まだSカーブの始まりでしかないのだ。
  • ECにおいては、今後、スーパーは新聞業界が今、直面しているような苦難と立ち向かうことになるだろう。TVも同じだ

 

タランティーノ

»天才タランティーノ監督映画全9作+1作を5段階評価してみた – アノ映画日和

上記の記事をよんで、パルプ・フィクションとレザボアがトップ2には異論は1ミリもないのだが。

ないのだが、パルプフィクションが上かレザボアが上かはかなり悩ましい。

昔はレザボアだったが、最近はパルプフィクションかなぁ。このどこを切り取っても味があるという妙味は、パルプフィクションならでは。レザボアは一発のかっこよさだから、どうしても飽きは来てしまう。

この20年たっても、まだ好きでいられるなんて、なんて素敵な映画なんだろいうと思います。

どのシーンもかっこいいんですよ。村上春樹が「どのページをみても、価値があるページ」と、フィッツジェラルドかなにかを評していた記憶があるけれど、そんな感じ。

英語の勉強もこの映画のスクリプトで勉強したからなぁ。Fワードの参考になったことなったこと。

ああ、大好き。

日帰り温泉を考える

カンブリア宮殿で知ったのだけど、箱根に新しくできた「箱根湯寮」っての良さそう。

貸し切り露天を日帰りで借りれる施設。小田急が運営。

»箱根湯寮の貸切個室露天風呂、離れ湯屋 花伝|箱根湯本の日帰り温泉

いままでホテルの仕組みとしてそのような日帰り貸し切りはあったけど、上記のような19室も大規模に展開しているのははじめてきいた。

ゆっくりできそうでいいですね。

ちなみに貸し切りではない日帰りの温泉自体も箱根にはいくつかあって、たとえば以下の天山なんかは、露天もたくさんあって楽しめます(貸し切り個室もあり)

»天山湯治郷 | 箱根湯本の日帰り温泉【公式】観光協会

箱根は泊まるのももちろんいいけど日帰りでもそこまで辛くない距離なので、ふらっと日帰り温泉に行くにも良い場所でございます。

心拍数のコントロール

※別に何かがあったわけじゃないエントリです

人間、生きてると、「まじか」ということが起こる。

たとえば

  • 仕事でトラブル。契約書で不備があった
  • え、あなたとここの人、繋がってたの?
  • なんでこんなところで再会しちゃう
  • それ、なんで知られてるの。ばれてるの

などなど。

想像もしなかった出来事というか。そういう出来事が起きた時に、人は心拍数があがる。

そういう時に思い出すマンガの1シーンがある。

ハンターハンターで有名な富樫さんの代表作の1つ「幽遊白書18巻」の1シーン。

ある男がある男を昔裏切った。バレていないと思っていたが、それがバレていた。

その時に、バレた男の心拍数があがる。しかし、すぐに平常心に戻す。

↑そのシーン

心拍数があがっていてもいいことはないので、基本的には、上記のようにすぐに平常心に戻せると良いな、と思うのです

それって結局、人生で起こりうるパターンをできる限り想定しておくということだし、その中で取れるリスクの線引をしておいて、それが起こった時のヘッジ方法もしておくというのが処世術として求められるというか。

たとえば、投資でいうならば、「どれだけ損をしてもいいか」という自分の最大額を設定しておいて、それ以上は損しないように、そこまでいったらロスカットするように指値を入れておくとか。

あるいは、私は実際に入っているのだけれど、事故等で働けなくなった場合の保険も入る(それの賛否両論はあれど)、とか。

※上記を恋愛で例えようとすると、どれもアレなので、省略

というどうでもいい話でした。