Windowsで使っていたiTunesの音楽ファイルを、Macでも移し替える必要がありました。ただの音楽だけだったらいいのですが、レートも移し替える必要があったのです。これがおもったより大変だったのでやり方を以下に記載します
- WindowsのiTunesから「プレイリストをエクスポート」する。
- itunesフォルダにある「iTunes Library.xml」「itunes library.itl」をコピーとっておく(このファイルはもしかしたら今は使ってないかもですが、僕の場合はこれでした)
- Mac側のitunesを立ち上げる。「音楽をインポートする」で音楽を全部インポート
- iTunes Library.xmlをテキストエディタでオープンして、ファイル名の場所を置き換え。僕の場合は以下のような修正
- iTunesフォルダにある上記の2ファイルを上記で上書き
- iTunesを立ち上げる。プレイリストもインポート
- 「ファイルをオーガナイズ」でオーガナイズする
・修正前(Windows版)
Users/kaz/Music/iTunes/iTunes%20Media
・修正後(Mac)
Volumes/Untitled/itunes
※そとづけHDDを利用
→このパスを知るには、一度「!」マークで「ファイルがありません」という音楽を、フォルダ指定しなおす。そのファイルの場所を「iTunes Library.xml」で探れば良い。なお、僕の場合、2.6万曲があったので、この置き換えだけで数時間かかりました
多分、上記でできます。バージョンの問題とかもあるかと思いますが、ご参考まで。
ピンバック: 36歳男性(独身)の優雅な夏休みの過ごし方 | いけいけどんどん