駅ですれ違った紳士に見える世の中の道理

今日、ふらふらと駅を歩いておりました。
アニメならば、「とぼとぼ」という効果音が付くような。理由はねむすぎてです。ですから、「ふらふら」のほうがやはり適切のようで御座います。
そして電車に乗りました。徒然と考え事をしている間に電車は目的地につきます。目的地につかない電車はなく、電車のない駅もありません。でも、駅のない町はあるし、目的地に着かない人生だってありますけれど。
駅におりました。夜の23時を回っていたでしょうか。世間の人々は少々くたびれた時間帯です。しかも月曜日。だれだってテンションが下がり気味です。タカ派だってひよっちゃう時間帯。言うならば。
そこで、ある紳士が。そう。まさに紳士と形容せざるを得ないような御仁。
ハットにちょびひげ。そしてアランミクリの眼鏡(想像)。濃紺のスーツ、ストライプ入り。これでステッキさえあれば、と思ったものです。もっともこれは後で思い返したことなのですが。
そこで、彼は電車に飛び乗ろうとしました。私は電車から降りましたゆえに、彼は逆のほうから向かってきた、とお考え下さいませ。
世の中にある「タイミング」という魔が存在しまして、彼は急がないと電車に乗られない状況です。「電車しまりまーす」と駅長さんがおっしゃっている頃合だとお考えくださいませい。ドアが「プシュウゥ」と擬音語を上げる頃合です。
そこで、彼は何か所用があったのか、少し駆け足になりました。紳士なので走ることはしません。しかし、急いで電車に向かいました。うまくいけば間に合う。そんなタイミングです。
そこで事件が起こりました。
突然、柱から飛び出してきた男の方がいました。その方に紳士の方はぶつかりそうになりました。軽くぶつかったのかも知れません。
しかし、それでも、そのまま電車に飛び乗れば乗れるタイミングでした。だって、あと1メートルの距離だったのですから。
しかし彼はそうしませんでした。そのぶつかった人に向き直り、ちゃんと顔を見て「すいませんでした」と延べました。急がず、抑揚の効いた声で(ここは若干、原田の遠めからの創作が入ってますが)。ともあれ、確かに彼はいちいち体を逆に向けて、その男の人に謝りました。両足をそろえて。
彼は悪くなかったのです。いや、よしんば折半としましょう。急に出てきた男の人も悪かったのです。
しかし案の定、電車がいってしまいました。彼が走りながら謝っていれば間に合ったでしょう。でも、彼はまず謝ることを選んでしまいました。眼前でしまるドアを見て、彼は、少し目線を落とし、ふぅとため息をつきました。そしてハットを少し触りました。
それだけのことです。
でも、私は、そこに何か人生を感じ取らずには居られませんでした。「人生ってば、やっぱりそうなんだよなぁ」と。
急ぐのもよし、金を稼ぐことや、キャリアアップや、あるいは目的に向かって邁進することはよいことです。でも、それによって、ぶつかった相手に謝ることができないのは、とても悲しいよな、と思ってしまったのです。彼は、恋人の元に急いでいたのか、あるいは、トイレに行きたかったのか理由はわかりません。
でも、人への礼を失してまで急ぐほどの用事は、彼にはなかったのでしょう。彼にとっては、何かしら、小さな守るべきものがあって、それを大切にして生きていくことが大切だったのだろうか、と私は想像します。想像するしかないのですが、でも、彼の所作から、そう想像してしまったので御座います。
人生何するもよし。失うもよし。笑うもよし。泣くもよし。しかし、紳士の所作を忘れないで起きたいなぁ、と思うのです。いくらえせであろうとも。
今夜の出来事はまさしくそのことをじんわり思い返させてくれた出来事でした。
#川上弘美風を目指したけど、どこかで間違った文体になってしまった。誰の文体だろう、これ。急に出てきた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です