逃げるは恥だが役に立つの感想(ネタバレあり)

この本の原作は昔読んだことがあるのだが(2巻くらいまで)、このドラマが始まった頃に友人より

結婚しない君は見た方が良い

というアドバイスを受け(実際はもっとやわらかい表現でしたが)、ドラマを見たら、まぁ他の皆様と同じようにハマった。

これって、脚本が素晴らしくよくできているので、見てる人によってはまるポイントが全然違うという素晴らしさがある。物語が多次元化されている。

たとえば「LGBT」「結婚」「シングルマザー」「未婚」「リストラ」「主婦の価値」などなど。しかもどれも時流にあったもので、ほんとにため息が出るほど。脚本の野木さんすごい。きっと見返すとさらにいろいろな発見があるのだろう。

Web上でも様々な解説があがっており、たとえば以下などは「なるほどなー」と。

»野木亜紀子『逃げるは恥だが役に立つ』最終話 – 青春ゾンビ

»星野源『逃げるは恥だが役に立つ』第7話ラストの意味を語る

»結局皆、お見合い結婚に憧れている。

ということで、私も興奮した1人として、誰かに思いを共有したく、個人的に刺さった点を記載。
(録画していたのを週末のさっき見たのだ)

罪悪感の肩代わり

主人公たちが契約夫婦であることを従兄弟の人に隠している。しかしバレそうになって「もういっちゃおうか」とガッキーがいった時に星野源が行ったセリフ。

ゆりさんに罪悪感を肩代わりさせるということです

これってあるよねー、と。

自分が告白すると自分は気が楽になるけど、その分、相手にその重さを負担させることになるのよね、と。

それって恋愛だけに限らずプライベートや仕事でもあってなかなか深いお言葉だなぁ、と。「罪悪感の肩代わり」っていう表現がいいよね。

電話を取る間

最終話か最終話のいっこ前か忘れたけど、竹野内豊みたいな人と石田ゆり子がいて。そのシーンの背景としては、2人は好き同士だけど、石田ゆり子は「年齢が離れているので、はまっちゃだめだ」と距離をおいているシーン。

そこで竹野内豊が電話をかける。石田ゆり子は、その電話の着信を5回くらい待って、取る。

この5回くらい(回数忘れたけど)、というのが非常にリアルで。ようは、これは数回のコールだと、だめ。意思決定ができないから取れない。しかし、なり続けるのも違う(取らないということだから)。

電話って、要は「鳴っているこの瞬間にとるかどうかを迫られる」という意思決定を迫る道具で。そこがLINEと違う。

ただ、このシーンではその電話の暴力が非常に活きている。ここでは、LINEだったらきっと無視していたやりとりを電話ではとってしまう。すると物語が進む。

人生って時にこういうシーンがたまーにあり、なんともヒリヒリするシーン。

幸せな50歳を見せてみろ

最終話で、石田ゆり子と男性を取り合っている女の子がいて。その女の子は石田ゆり子を「おばさんが恋しちゃって」的に攻撃する。それに対して、石田ゆり子は「年齢で勝負するのは呪い。自分が年を取るとその呪いに苦しめられる」と軽やかに交わす。

その石田ゆり子への言葉が「幸せな50歳を見せてみろ」という言葉。これは深い。

要は「ここでは自分は身を引くが、あなたがそれで幸せになるならば、将来的に自分がそのような幸せになれる可能性に繋がる」というメタな示唆を含むものであって「すげえセリフだな」と思った。しかもそれが捨て台詞となっているので、キャラクターは壊していない。そして物語にあっている。聞いた時は鳥肌がたった言葉だった。

意思半ば

どこかのシーンで星野源とガッキーが性行為をすると思われるシーンがあり、そこで、星野源の身体の不調で行為にいたれなくなる(ドラマの中では「志半ば」と表現)。

これって、多分、夜中の男性の9割くらいが経験して、トラウマになって、そして、なんとか必死で乗り越えている通過儀礼なんじゃないかと思うのだけれど、そのシーンをど真ん中に描いていて、なんかしびれる。ヒリヒリする思い出したくもない過去を突きつけられるというか。

運命の相手なんてよく言うけど、運命の相手にするの

ガッキーの親が言う「運命の相手なんてよく言うけど、運命の相手にするの」も、セリフだけ取り出していえば、陳腐な少女漫画のセリフなんだけど、これって、現代の日本の結婚観の回答の1つなんだろうな、と思うわけです。

現状、「結婚したいけど相手がいない問題」に関して、解決策は2つだと思っていて(一般論として)。

1つは各所で言われている通り、「自分の条件を下げる」ということ。基本は「男女同数で結婚したい人がいる」と仮定した場合、それはミスマッチ(CVRが悪い)かマッチ機会が少ない(impが少ない)のどちらかの問題でしかない。そして前者のミスマッチする確率を減らすには、自分の条件緩和が必須となる(さらにこれを緩和すればマッチ機会が少なくとも、コンバージョンは増える)。

で、もう1つは「任意の出会いを正しい出会いである」とする仕組み化。ようは「自分の条件」というものをなくして「誰かとマッチして、そのマッチした人を最適な人である」とするメカニズムというか。

つまり「相手が誰であれ、結婚するとそれなりにうまくいく方法がある」という仮説の元にたち、お見合いなり、偶然の出会いなりで出会った人とともかく結婚してしまう、という話。そうすれば、マッチングはあがる。

まぁ、とはいえ、両方とも簡単な話ではないのだけれど、とはいえ、精度をあげるには上記の2つの仕組みは有用だと思っている。ゆえに、「運命の相手なんてよく言うけど、運命の相手にするの」は上記の後者の話にフィットしていて「なるほどなー」と思った

あと「愛してるわよ、お互い努力して」も、なかなか深い。

愛って、「自然と生まれて持続するもの」という共同幻想があるけど、そんなのちゃんちゃらおかしい。恋愛感情は3年という生理的な限度がある以上、それ以上を持続させるのは努力でしかないのである。

「好きじゃなくなる」なんて当たり前のことで、その上でいかに継続するかは知恵が必要であり、意思が必要であり、そして努力が求められるのである。なんちて

手が震えるシーン

ガッキーが、星野源に「性行為をしよう」的な話をした時に、星野源が「そんなんじゃない」的に逃げる。その後、ガッキーは、冷静さを装っているが、飲んでいたグラスを流しに流す時に、その見えない場所で、グラスを持つ手がとても震えている。

これもリアルだよなー、と。男女はすったもんだあり、こうやって恥をかいていきていって、でも、建前があるから(社会的動物として)、平然なふりをして。でも、隠れて手は震えている、と。

待ち合わせ

星野源がプロポーズをする時にレストランの待ち合わせをする。そこでの描写シーンとして、星野源が待っていて、ガッキーが、後ろからゆっくり眺める。

この時間って、とても良いというか。僕も人のカップルの上記のような待ち合わせシーンを見るのが好きなので、このシーンもいいなーと。わざわざこのシーンを描写したってことは、そういうのを言いたかったのよね?このドラマは。恋愛における待ち合わせの重みというか。

自分のブログを検索しなおしたら「待ち合わせ」でヒットする記事が7つほどあって、特に以下では待ち合わせの妙味について書いていた

»いつかどこかで待ち合わせ | いけいけどんどん

»名もなき週末の物語 | いけいけどんどん

»1 | いけいけどんどん

よっぽど自分は待ち合わせが表現する意味に興味があるんだな、と思った。

いやー、いいドラマだった。

ジェームズ・コーデンのカープールカラオケの「恋人たちのクリスマス」バージョンがかなり良かった

役者や司会業、歌手も行うイギリスの俳優「ジェームズ・コーデン」。

その彼が司会をする番組に、CBS「レイトレイトショー WITH ジェームズ・コーデン」がある。その中のコーナーで歌手と車の中でカラオケをするというものがある。

過去にはアデルやワン・ダイレクション、ガガ、マドンナ、ブルーノマーズ、ジャスティン・ビーバーなど大物がずらり。

そして今月15日には、ゴージャスな一本が投稿されました。マライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」をマライアキャリー、ガガ、アデル、エルトンジョン、セレーナゴメス、レッチリ、グウェンステファニという錚々たるメンツが歌うという一品。

なんか元気がでてくる一本です。歌ってすごいな、というか。入りの部分からCook。あと恋人たちのクリスマスってこんな名曲だったのね。なんかのランキング1位だけある。

おまけ、ブルーノマーズのもご機嫌

既存のオートチャージSUICAとは別のsuicaをiphone7に設定する

iPhone7でSuica設定がけっこうハマるので、メモがてら記載

前提

  • オートチャージのSuica(View card連動のやつ(はすでに持っている
  • しかし、オートチャージのSuicaをiphone7に設定すると、そのSuicaは使えなくなる(つまり両方持ちはできない)
  • それはそれで残しておきたい

やったこと

  • 上記の通り、オートチャージのSuicaは2つ必要だったので(iphone用とandroid用)、iphone用に新規で作ることにする
  • ビックカメラがSuica発行してるそうなので、そこで発行依頼
  • 待つこと10日ほど、無事に届く
  • ここで、Apple payに設定しても駄目。Suicaアプリをダウンロードし、そこから「新規発行」でSuicaを発行する。なお、View cardのSUICAはSUICAとして読み取ってくれないので、わざわざ新規発行
  • そこで新規発行したカードの支払いに今回届いたカードを登録(この時、Apple payにこのカードを設定して、Apple payで支払い、としても自動更新はできなかった。でもやり方次第ではできるかも)
  • あとはSUICAのアプリで「自動チャージ」を設定すればOK(多分、これができるのがView cardのみだったかな)

上記で、オートチャージのSUICAをiPhone7に設定することができました

ダンスフロアを思い出す邦楽

セレクトショップのBeamsが創業40周年だとか。

そして、先日それを記念し以下の動画を公開。

40年間の東京のカルチャーを、ファションと音楽という2つの視点から振り返るMV『TOKYO CULTURE STORY 今夜はブギー・バック(smooth rap)

「今夜はブギー・バック」のリリースは1994年で、私が中学校の頃なので、時期はずれているのだけど、1週くらいしてきた「今夜はブギー・バック」とは波長が合い、この曲を聞くと、まさに「ダンスフロア」を思い出す。

他にダンスフロア(クラブ)を思い出す邦楽っていくつかあるな、と思い、つれづれなるままにピックアップしてみた。

ガーデン(Sugar soul)

たしか一時期、A lifeの最後はこの曲だった記憶が。

ダンスホール(尾崎豊)

»尾崎豊 ダンスホール – YouTube

ぎゅうぎゅうずめのダンスホール しゃれた小さなステップ

Doko(Ken-u)

»ken-u doko – YouTube

宵はここがDANCEHALL 皆そのままを出して踊る

これも、A-lifeやジーニアスで当時はかかっていた記憶がうっすらと。

キラーボール(ゲスの極み)

ああ、そんなクソみたいな夜はキラーボールと一緒に回るよ

なんかディスコって感じですが。

Ez do dance(trf)

これはミューズかどっかに冬はたまーに流れた記憶があるけど、別だったかも。怪しい

iPhone7に機種変する時のハマりポイント

iPhone7 plusにしたのだが、結構、苦労したので、はまりポイントをシェア

  • 前端末のiOSのバージョンをあげすぎると、新端末のiOSとバージョンが合わず、iTunesからのバックアップ復帰ができない
     →前端末のiOSのバージョンはあげない方がいい
  • LINEのチャットヒストリをicloudからバックアップとる場合は、LINEの設定から「icloudにバックアップ」をしておく必要あり(itunesからの場合は多分不要)
  • 前機種のLINEのバージョンを最新にしておかないと、新端末でバックアップが復帰できないことがあるらしいので、LINEのバージョンは最新にしておく
  • 前機種のLINEの設定で「機種トランスファーをする」という設定があるが、icloudから復帰する場合はいらなかった(必要な前提がいまいちよくわからない)
  • LINEの潜在バグで、ID/パスワードあっていても、新端末でログインできない恐れがある。その場合は問い合わせするしかない(1日で対応してくれる)。対応してくれるメールがあった後は、アプリを消して端末を再起動すればOK。それでも入れない場合は、Facebookログインで入れる
  • 新機種でチャットヒストリは復元できるがチャット内でやりとりしていた画像は復活しない。あと、自分が最後に送信者だった場合のメッセージの既読は表示されない

Feedlyの「Saved for later」をEvernoteにエクスポートする方法

どれほどニーズがあるのかわかりませんが、「Feedlyの「Save for later」をEvernoteにエクスポートする方法」について、取り組んだのでメモ代わりに共有します

なお、背景としては、FeedlyからinoreaderにRSSリーダを変えたので、これも切り出ししたかったのです。

  1. まずは、feedlyのSave for lateのページにいきます
  2. この時に「httpsになっていたら「http」に再アクセスしましょう
  3. そして、Saved for lateにした記事が全部読み込まれるようにスクロールしましょう。数万あると10分くらいかかります。大変
  4. そして、末尾まで行くと、右クリックで「Inspect(検査)」を押します。そして、出て来る画面から「コンソール」を選びます。
  5. そして、コンソールに以下のスクリプトを入力します
  6. »Simple script that exports a users "Saved For Later" list out of Feedly as a JSON string · GitHub

    だめなら以下

    »Small script to fetch saved for later items from feedly as JSON. Based on https://gist.github.com/bradcrawford/7288411 · GitHub

    それでも駄目なら以下

    »Forks · feedly_export_saved_for_later · GitHub

    »aagarwal10’s gists · GitHub

  7. すると、自分のクリップボードに今までのsaved for laterがコピーされます
  8. これは以下のようにコピーされているハズ
  9. title: “Title”,
    url: “www.example.com/title”,
    time: “Sunday ”

  10. これをURLだけに抜き直したいので、正規表現かエクセルで調整します(エクセルなら、1〜5の連番を振って3だけ表示にして、あとは、エディタでいらないものを置き換え削除)
  11. 次にPocketのアカウントを作ります。既存のものでもいいですが、Save for laterの記事が全部あるので、新規につくった方がいいかと。なお、URLを抜き出したいだけなら上記で完了です。今回は、そのURLの本文を抜き出したかったので、一回、Pocketを間に噛ましています
  12. 次にiftttで、pocketとEvernoteを連携させた上で、以下のレシピを入れます。Pocketの記事をEvernoteに入れるというもの
  13. »Store Pocket Articles to Evernote by jatinkapadia – IFTTT

  14. 以下のChromeエクステンションを入れます。このエクステンションは、URLを入れると、それらをPocketに入れてくれるというもの
  15. »Batch Save Pocket – Chrome Web Store

  16. 上記で作ったURLをここに入れて、Pocketに入れ込みましょう
  17. あとはPocketに入ったものがifttt経由でEvernoteに入るハズ

上記でEvernoteに、Saved for laterが入りました!おつかれさまでした。

たくさんのツールのお陰で成功です。人類の叡智に感謝ですね

UberEATSが良かったです

Uberが、9月28日にUberEATS(ウーバーイーツ)をスタートさせました。いわば宅配サービス。Uberでタクシーを呼ぶように、食べ物をオーダーできます。

日本では「渋谷・恵比寿、青山・赤坂、六本木・麻布エリア」から開始。早速、使ってみました。結論としては、とても便利でした。

以下、詳細です。

■ 概要

  • 現状、100店舗ほどが参加。普段、宅配をしていない会社も参加
  • 30分〜1時間で届けてくれる。宅配料は上乗せされていないようです。ゆえに一品1000円前後から注文可能
  • uberやAmazon primeと同様に「状況」や「いま、どこにいます(宅配中の場所)」というのを可視化できる
  • 「何時頃届く」とかなり正確に教えてくれる(僕の場合は2分の誤差)
  • クレカを事前に登録しておくので、それで支払い(UberIDで登録済みの人はそのままでOK)
  • 誰が届けてくれているかもわかる(Uberと同じ)
  • 自転車かバイクで届けてくれる
  • 恵比寿や西麻布の有名イタリアンの「ダルマット」も参画。他に、有名なところでは、代官山でパンケーキで有名な「クローバーズ」といった宅配での変わり種や恵比寿のインドネシア料理「アンカサ」、大戸屋、渋谷のおいしいハーンバーガー「クアアイナ」なども。
  • 「ワンコインキャンペーン」もあり500円でお試しオーダーが可(サルバトーレのピザも!)。プロモにお金かけてますね〜。

■ 他社と違う点

  • 最低金額がなさそう(他のデリバリなら2000円〜とかある)※店によってあるかも。未確認
  • デリバリ料を取られない(他だと300円とか500円とか。Amazon primeもそれなりにとられた記憶が)。ただ、今後、取られる可能性あり
  • 早い(他だと1時間前後からが多いが、今回は30分前後で届けてくれた)
  • お兄さんのスマイルがイケメンだった
  • アプリのUIが気持ち良いので、さくっとオーダー可

結論

ということで、現時点で、これは非常に良さげです。1000円でデリバリが食べれるなら、コンビニのお弁当+サラダと値段変わらないじゃないですか。ただ今後、チャージされる配達料によりますが、そこがリーズナブルだと競合優位性はありそう。

コンビニの金額と大きく変わらないならば
・メニューも豊富で
・コンビニまでの移動時間がない
と、ランチの選択肢としてデリバリが積極的に入ってきそう。

以下、流れです

店を選ぶ

a3

↑住所を入れると選べる店が出ます。営業時間外のものは「Closed」に

店を選ぶ2

img_1929

↑お好み焼きが美味しそうなのでこちらの店に

料理を選ぶ

4

↑カートに入れます。名物ということで豚玉を。

注文

a5

↑値段がでてきて「オーダー」を押す。クレカを登録しているので、さくっとオーダー。

待つ

a1

↑すると、もう準備開始。「オーダー受け取ったよ」とステータスを教えてくれます

※英語なのは、僕が端末が英語設定だからかも

調理中

a2

↑調理中〜

配達中

a7

↑お届け中。地図でどこにいるか、誰が運んでくれているかも見えます

届いた

8

↑届きました。22時頃かな。

なお、ランチで青山でオーダーしようとしたら「パンケーキ」の店しかやってなくて「ランチにパンケーキつらい」という事件は起こりました。

所感としては、デリバリーしてくれる人に入るお金が多分、だいぶ限定的になりそう。そこは気になりました

»UberEats drivers plan protest against cuts in pay rate per delivery | Business | The Guardian

上記の記事によると、いまは時給10ユーロ以下の稼ぎにしかならないそう。んー

なお、招待コードは「eats-9ma00」です。利用いただくと1500円オフで、僕も1500円オフになり、とても幸せを感じれます

以下のあきやんさんの記事が詳しいです。配達員の詳細です。面白い

»UberEATSの配達員をやってみたら、長文になった : akiyan.com

タクシーの渋滞という新しい時代の幕開け

世の中でもっとも忌するべきものはタクシーの渋滞であることに異論はないと思う。なお、間違えないでいただきたいのは、タクシー自体は尊重すべきもであり、神々しいものである。なんせ乗ればどこかに連れて行ってくれるのだから、どこでもドアと呼んでもよかろう。22世紀に残したいイノベーションである。

しかし、そのタクシーに渋滞がかけ合わさると、もはや珈琲にめんつゆを入れたような破壊的な組み合わせとなる。いくら色が似ているからといっても混ざらない。メントスとコーラのような破壊的力を持ってしまう。

何が由々しき問題か。

まず「料金があがる」。という問題がある。座っているだけなのにお金が取られていくという行為は、頭では理解しつつも、身体は納得せず、心と身体の不協和音を起こす。人によっては蕁麻疹がでて、あるいは、エコノミー症候群になるだろう。不祥事を起こした株ホルダーの気分である。ストップ安へのまっしぐらをただ指を加えてみているしかない。着々と減り続ける資産の額。サルトルのいう嘔吐とはこれだったのか、と痛感できる。「ああ、世田谷公園にあるカンナのかき氷代が消えた」「ああ焼肉代が消えた」「ポケモンのルアー3個分が消えた」と、値段があがる度にあなたは自分の財布からお金が減っていくのを実存的存在として感じることになるだろう

次に「急いでいるのに、止まってしまうというジレンマ」。タクシーを使うという時は、急いでいるからである。世の中で急いでいないのにタクシーを乗る人は貴族か殿だけであろう。ゆえに99%の人は急ぐからタクシーを乗るのである。なのに、渋滞とは何事か。もはやタクシーにのった意味をなしていない。それはまさにホテルでスイートルームをとったのに、遅刻して深夜2時に着いた時のような。「だったら普通の部屋でよかったやん」というか。自分の意思決定を呪いたくなるだろう。「なんで、タクシーなんかを使ってしまったんだ」と。自分の頭と頬を殴打しながら無間地獄で後悔し続けるがいい。自分の不適切でセンスがない意思決定を。自分の全否定の浴びせ蹴りを食らうが良い。

そして、問題としては「自分の無力さを実感する」という点も忘れてはいけない。渋滞のタクシーの中であなたができることは何もない。1ミリもない。叫んでも、座席で地団駄を踏んでも、あるいは、携帯で助けを読んでもどうにもならない。何もできない。ミッションがインポッシブルしている。これをキルケゴールは死に至る病(=絶望)と呼んだ。こんな絶望なタイミングは、「快速の中でお腹が痛くなった時」くらいだろう。あるいは、MTGの5分前にパソコンがクラッシュするとか。もはや、このようなものは天災認定されるべきである。この境地は、もはや修行僧の苦行にも近いもので、渋滞が20分を超えると、なんとなく解脱する気分になってくる。このいらだちを抑えるには、菩薩なみの精神力が必要であり、その戦いはまさに仏への道。

ということで、タクシーの渋滞は、こんなにもたくさんの社会的、形而上的問題を抱えているということがわかった。しかし、1つだけいいことがある。上記にも書いたように、この苦行を経て、あなたは1つ成長するだろう。

よりよきタクシー渋滞ライフを!

36歳男性(独身)の優雅な夏休みの過ごし方

昨日は夏休みをいただいておりました。

世の中は台風だったようで、どこかに出かける予定だったら「ああ!夏休みがなんたる事!」となったのですが、全開で引きこもり予定だったので、ちょうど良かったです。会社も自宅待機の人も多く、そのため、連絡も少なく、ちょうどよい塩梅でした。ということで民俗学的な観点で夏休み日記。

・9時:起床
・9時すぎ:低糖のベーグルを焼く。クリームチーズとブルーベリーをぬって食す。なお、クリームチーズを取るナイフは毎回洗う派なので、クリームチーズ容器に入れ込む派の人とは戦争になる恐れ。珈琲を飲む。
・9時30分:「今日は普段できてないけどやんなきゃいけないことを片付けよう!」の日と決めていたので、しないといけないタスクを書き出す。まずは大量のしたいことを整理して優先度をつけて10数個に絞り込む
・まずは、iTunesでの音楽のファイルの整理。Windowsで使っていた音楽をMacに移し替えると色々面倒なのです。あまりにも大変だったので、ついでに記事化(以下)

»Windowsで使っていたiTunesのファイルをMacに移し替える方法 | いけいけどんどん

・昼:買いたい本の整理。いろんなところに散らばっていた買いたい本をブクログに整理。
・昼すぎお腹がすいたが外は雨なので、いい感じでいけるスーパーに訪問。茄子を買う。そして、帰ってきて麻婆茄子を作る。葱があったので、葱も入れる。いかにスピーディに料理をするかを重視しているため、最近、鍋を2つかった。なお、某ECで「在庫は取り寄せ」という形でオーダーした包丁が3か月以上届かない。悲しい。なお、会社で「麻婆茄子にはコチュジャン追加」のアドバイスもいただく。持つべきは料理男子。
・家にある名刺をSunSunに取り込もうと思い、その準備。
・オリンピックの動画を見る。ひとしきり感動して、Ayabambiについて調べる。今回のショーに携わられた「佐々木宏さん」と「菅野薫さん」について調べる。佐々木宏さんの仕事すごいな。チャレンジングなものばかり。
・あと誰かのツイートで見かけた「表現者は、自分のフォロワーが意思決定者になるまで踏ん張るのも大事だな」といっていたのが刺さった(要は、今回ゴジラの庵野秀明や閉会式の椎名林檎が登用されたのは彼らのファンが年数を得て意思決定者になったので、各種のイベントに使われるようになったという話。最近のアラサーやアラフォーに向けたコンテンツが多く見かけるにつれ、共感するところあり)
・夕方:株の特定銘柄のニュースを知るアプリはないのかと調べていたら、俺の株NEWSというアプリを知る。とりあえず使ってみる
・夜:お腹すいたので、冷凍庫にあるパンを焼いて食べる。
・佐川急便。頼んでいた水150本が届く。水こそ我が生命。
・マウスのクリックが悪くなってきたのでマウスを買う
・時間の合間に仕事のレスをしたり、LINEやメールをてろてろする
・今年もUltraに、と思ってチケットを検討。17のdead mou5が気になるが、あげあげラインとしては18か、と悩んでいるうちに18が売り切れ。引き続き継続検討
・気になっていた以下を買う

»Amazon.co.jp: 小久保 洗濯機 フィルター ドラム式洗濯機用毛ごみフィルター 10枚入 KL-068: ホーム&キッチン

・あとピロリ菌も気になっていたので以下も買う

»ピロリ菌簡易検査キット | ピSHOP

・健康診断の書類を書きたいけど鉛筆が必要で、鉛筆がなくて困る
・最近、ヨーグルトにはまっているのだが、器がなく、いつも紙ボウルを使っていてエコではないので、器を買う。
・iPhoneのホーム画面の整理。
フレンチの王道 シェ・イノの流儀を読む。めちゃ面白い。料理は3次元とのこと。なんか息抜きには、小説か、自分と違う業界のノンフィクションがいいな、と思う。同じ業界だと圧がすごい。
・年金定期便のはがきが届いていて、年金額を見て2分ほど考える。マネーフォワードの先月の利用明細を見て、色々考える。辛い
・こういう時はグッキー(以下)だ、

と思い、グッキーをきく。なお、この「まこみな」は、ミクチャで当時、1位だった2人組の踊り子。再生数は1億を超えていますが、1億とは、浜崎あゆみが2015年に「浜崎あゆみ YouTube公式チャンネルが合計1億再生に」というリリースを出したほどの規模で、すげえな、と思う
・昔、会社の方に聞いた恋愛理論が刺さって、それを改めて調べる。概要は以下

・これからあなたの前に10人の異性が現れます。あなたは順番に「このひとにきめるかパスするか」を決めます。パスするともう二度と、その人とは一緒になれません。この時に、あなたは何回目でOKを出すのが、一番幸せな解を出すことができるでしょうか?というもの

»10人とのお見合いで最高の相手にプロポーズする方法♪~鳩山の「OR」3: テンメイのRUN&BIKE

正解は3人を見送るというものらしい。詳細は上記

・走ってる時に聞くポッドキャストが何か良いのないかな、と思ったが、思ったより刺さるのはなかった。しょうがないから、ポッドキャストではなく、音声ファイルを公開しているラジオ番組などを聞こうかと考える。中高生の頃にナイナイのオールナイトニッポンを聞いていて、あれがとても好きだった。ということで「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」の音声が公開されているか確認したが公開されていないので、諦める。
・靴の靴紐を洗濯する
・何かの記事でみかけた「クリニーク フォー メン / フェース スクラブ」を買う。
・毎週、花が自宅に届く「Bloom Life」というサービスが気になるが、そもそも花瓶がないので、ちょっと保留
・たまっていた未読記事を読む。その中で面白かったのは以下

»イーロン・マスク氏が「人類はコンピューター・シミュレーションの中で生きている」と考えるわけとは? – GIGAZINE

ボストロム教授の説では、1人の人間をシミュレートできる小さなコンピューターを、1つの惑星ができるレベルで集めれば、惑星そのものをシミュレートできるようになるとのこと。

↑壮大すぎるロマンチックな話

»ボクサーたちが「ヘッドギア」を着けなくなった理由|WIRED.jp
»知らない人と話すコツは「余計な一言を言う」こと – モウソウの森

・東京マラソン申し込む
・アメリカで大人気の口パクアプリのMusica.lyの記事を読む。以下、利用例。はやるのもわかる気がする。日本でもこういうアプリはブレイクするだろうな

・ゴッドタンを見ながら、ゆるく筋トレして、シャワー浴びて寝る
・いろんなものをやっつけれた優雅な夏休みでした!